定期的に開催しているコンシェルジュキッチン、3回目はレモンラーメンと、カリフラワーのフリット、レモネードです。
使う食材や調味料はもちろん、スーパーオーガニック。
最初に今回使うシマナミレモンについてや、市場で言われている野菜や果物たちの”規格品”や”規格外品”についてなど、スーパーオーガニックフーズについて少し皆さんに知ってもらえるような時間をとり、さあ、クッキング!
コンシェルジュキッチンは全員参加型です。おしゃべりをしながら、「これもアリじゃない?」「こんな味付けや調理法もいいね」などとみんなで、貴重な野菜や果物の最高の食べ方を考えながら作ります。
カリフラワーのフリットは、衣は米粉とそば粉を半々で。
オーガニックのガラムマサラやパプリカソルト、レモン塩などで食べます。
レモンラーメンって、皆さんは食べたことありますか?いわゆる、濃厚なラーメンとは違って、たっぷりのどんこで出汁をとって、あっさりとした和風味。このお出しとレモンが合うんです!
食べる時にお好みでコショウを振って。とても上品な味です。
レモンはそれぞれ自分の器にお好きなだけどうぞ!!
食べる時にレモンをお出しに浸しながら食べるとgood !
箸休めはニンジンのお漬け物。
食後には、オレンジピールとルイボスティーのお茶とスーパーオーガニックなクッキーを少し。
今回、参加してくださった皆さんの活動や活躍ぶりなどを聞いてSOFチームもとても刺激を受けました。
スーパーオーガニックフーズを通して様々な人と交流ができるコンシェルジュキッチンは定期的に開催しています。ぜひ、参加してみませんか?
世界の食のトレンド FOOD FOR FUTURE BY SUPERORGANIC®